ありがとう
ありがとうの心を持てば 人に優しく出来ます。
ありがとうの心を持てば 人と仲良く出来ます。
ありがとうの心を持てば 新しい発見や出逢い
があって 幸せになれます。
以上資料はFLPジャパン京都営業所より頂く
(所信)私たちは 空気を始め 地球上のありとあらゆる大自然
や周囲の人や物 そして 歴史からも限りない恵みを受けている
お陰で 無事日々を過ごすことが出来ているのです。
ですから そういうものに対してありがたいという気持ちを持つことは
人として当然のことではないでしょうか。
そういう感謝の気持ちがあってこそ人に優しく、皆様と仲良く、物を
大切にという気持ちも、謙虚な心も生まれ、生きる喜びや、ゆとり
も生じ 幸せな気分になれるのでしょう。
みなさまは如何お考えですか。ご意見ご感想をお寄せ下さいませ。
(写真)寒中の富士山
« ある人の人生訓 | トップページ | あるTV番組から »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/129795/4883884
この記事へのトラックバック一覧です: ありがとう:
私もいつも「有難う、感謝です」と何かにつけて口に出し云うようにして参りましたし又文章にも常に書くようにして参りました。その結果だと想うのですが以前と比べて考え方や行動に少しづつ変化が出てきた様に感じる昨今です。
投稿: マルちゃん | 2007年1月12日 (金) 09時57分
人に親切にして頂いたり、応援をして頂いたりした時につい「すみません」、「申し訳ありません」と云う場合が多いのですが「有難う御座います」と心から云った方が素敵ですね。
投稿: 夢男 | 2007年1月12日 (金) 20時44分